顔に見えませんか?

シーズンオフの蓮池もなかなかにフォトジェニックだということ、前回の記事でお伝えできたでしょうか?邪悪な雰囲気を全面に押し出すそのスタイルは特定のカメラマンたちには一定の需要があると信じて疑わないワタシなのですが、世間一般 […]

シーズンオフ

あと一回くらいは訪れてみて神々しいその姿を思う存分撮ってみたいと考えていたのですが、その一回が訪れたのは見頃を終えて久しい夏の終わりだったのでした。暑さが幾分か和らいだ蓮池は完全にシーズンオフの様相で、神々しい花の代わり […]

「この一枚」

今年の蓮池からのエントリーはあと一枚だけで終わりにしよう。と、そう思って☆印をつけたファイルを眺めていたのですが、そんなことを考えているとなかなか「この一枚」が決まらないというジレンマ。「そういえば蕾のエントリーがないよ […]

表現できない美しさ

数時間後に会えるハズだと思っていた蓮の花はワタシの予想よりも遥かに早く花開いて、その美しさは筆舌に尽くし難いばかり。そんな美しさをなんとか文章で表現しようと試みるのですが、どんな言葉を書き連ねても陳腐に聞こえるような気が […]

咲き初めの三姉妹

あの後ワタシは、バッタと戯れたり蓮池のモンスターに遭遇したりで、十分すぎるほど充実した蓮池ライフを満喫していたのですが、ふと視線があの場所を通ったときにまたしても違和感を感じてしまったのでした。それは、この日何度目かのア […]

不思議の三兄弟

まあとにかく、早朝の蓮池を散策するのがこんなに楽しいのって今回が初めてのような気がします。気がつけば、蓮池の何処かでさっきとは違った景色を見つけることができる不思議。コチラに夢中になっているうちにアチラに素敵が現れて、ま […]