彼岸花はデザイン的

田んぼの縁に咲く彼岸花のコロニーがどこかデザイン的な佇まいで、所謂ジャケットアートのような雰囲気を醸し出していて、三脚を立てずにはいられなかったのです。その色が下にゆくにつれ褪せている彼岸花の集団がハートのカタチに見えた […]

シーズンオフ

あと一回くらいは訪れてみて神々しいその姿を思う存分撮ってみたいと考えていたのですが、その一回が訪れたのは見頃を終えて久しい夏の終わりだったのでした。暑さが幾分か和らいだ蓮池は完全にシーズンオフの様相で、神々しい花の代わり […]

曼珠沙華は岩場で映える

仕事終わりに出向いた彼岸花群生地。咲き始めたばかりの谷はまだ黄緑色が多く残るワタシ好みの佇まい。しかも、この一帯にだけ降り注いだ雨のおかげで、その色彩には瑞々しさが宿っていたのでした。そして、群生地のほぼ中央に陣取って、 […]

初秋の紅、咲き初める

あれから一週間も経たないうちに再訪した彼岸花の群生地。「どのくらい進んでるか見に行く?」と、仕事終わりにカエルさんを誘って訪れた北谷は予想以上の進捗状況。「撮れたら撮る」くらいのつもりで連れてきたカメラたちも、バッテリー […]

アラームなしの夕景

今日の日没は18時30分前。それは当然の如く頭に入ってはいたのですが、危うく逃してしまうところでした。昔のようにカエルさんがアラームをセットしているならいざ知らず、ズボラなワタシがアラームをセットしていることなんてまずあ […]

造船の町のトリコロール

偶然通りかかった造船の町で見つけたのは、三色旗を彷彿とさせるちょっと素敵なデザイン。とはいえ、ワタシが心惹かれた部分だけを切り取るには被写体が遠すぎたので、DP2の力を借りて等倍画像をトリミング。この質感描写はさすがFo […]