忘れてました。そういえば。 昨年の秋頃に買った白と赤のシクラメン。 出窓に飾られてから数ヶ月、撮ってくれるのを待ち続けていたのでしょうか。
出窓
年賀状作成とその顛末
結局、大晦日の夕方まで年賀状は仕上がることはなかったという顛末。 一度は完成したかと思われたデザインは、少しずつカタチを変えて色を変えて。 こうなってくるともう収拾はつかなくて、どれもが正解に見える始末。 ということで、 […]
断捨離と未練の色
出窓の枯れ色セクション、断捨離中。 色々な想いだけ心に蔵って。 残ったグラスには、未練の色が映って。
撮りたい気持ち
撮りっぱなしのデータを眺める休日の朝。 とはいえ、目ぼしいモノはほとんどなくて、強いて言うなら、いつもの出窓の枯れ紫陽花くらい。 と、初夏の頃の写真を眺めながら、そろそろ出窓に秋桜でも飾りたいなと思った次第。 ついでに写 […]
撮るモノ
すっかり涼しくなったのに、撮るモノといえば、出窓から見える夕景ばかり。 たまには違うモノをと思っても、出窓にある飾りモノを撮ってみたり。 ここにきて、写欲も夏バテ気味かと思ってみたり。
雨の日
雨の日曜日。 確かに、雨の日は鬱陶しいと思うこともあるのだけれど、嫌いなわけじゃないんですよね。 外出しなきゃいけない用事があるときの雨は嫌ですけど、そうじゃなきゃ、そんなに悪くないと思うわけです。 むしろ、雨の音は叙情 […]