山桜の斜面が絵画のような印象で、思わずUターンして路肩にクルマを停めた必然。
伊予郡双海町
海岸線のさくらトンネル
桜の額縁の中を爆走するさくらライダーを撮った後は、海岸線へと抜ける桜のトンネルを眺めてみたり。水色のガードレールが映えるのはもちろんですが、白いヤツもなかなか小粋じゃないかと思ってみたり。
海沿いのさくらライダー
つい一週間ほど前には咲いていなかった桜が目に眩しい春色の海岸線。桜の額縁をつくってお気に入りの水色ガードレールを配置して、あとは主役の登場を待つばかり。と、思っていたところに轟く重低音。何処の誰かは存じ上げませんが、これ […]
思い出の桜風景
四月最初の週末は、カエルさんと一緒に桜ドライブ。お気に入りの海岸線を走りながら、見事に咲き誇る満開の桜を愛でる一日。そして、この道を選んだ一番の理由は、カエルさんと出会った頃に一緒に見た桜の風景を見たくなったから。なんて […]
帰りたい、帰れない。
だんだんと薄暗くなってゆく海沿いの棚田は次第にカエルの鳴き声に支配され、気づけばワタシたち以外の人の気配が消えていました。迫る闇と空腹感。ワタシたちもそろそろ・・・と思うのですが、目前に広がるのは夜の色に侵食されつつある […]
酔い痴れる刻
瀬戸内の島影に太陽が隠れて、ほんの少しずつ色味を変えてゆく棚田の風景。オレンジ色が抜けるかわりに、少しずつ混ざってくるワインレッドの印象。何処からともなく現れた軽トラのおじちゃんも、車を停めてこの景色に酔いしれるわけです […]