素敵な厠があるとある神社。銀杏の黄色が降りしきる境内を抜けて本殿裏を散策中に聞こえてきたのは、聞き慣れない異国の言葉。会話の内容はもちろん理解不能だったのですが、少し興奮気味の声のトーンから察すると、日本の秋は外国の方に […]
久万高原町
秋晴れに映える
足元が楽しい遊歩道は、もれなく頭上も素敵なようです。秋晴れの空に映えるのは、ステンドグラスのように煌びやかな色彩。吹き抜ける風も少し暖かく感じるような、そんな色彩。
またひとつ
今ひとつだったお気に入りの樹の少し裏側で見つけたのは、枝ぶりのバランスが絶妙なカエデの樹。色づきもワタシの好みの頃合いです。そういえば、毎年散りかけのこの樹を見ていたような記憶があるような気がしますが、こんなに立派だった […]
今ひとつ
今ひとつ。今ひとつなのでした。葉傘のボリュームは十分過ぎるほどなのですが、肝心の色づきのほうが今ひとつ。お気に入りの場所なので、チャンスがあればもう一回くらいは・・・と思っているのですが、さて、そのチャンスは巡ってくるの […]
トチノキ散る谷
いつもより一週間ほど早く訪れた久万高原町。もしかしたらまだトチノキの色づきが見れるかも・・・と、秘かに期待していたのですが、結果はご覧の通り。しかし、これはこれで惹かれる光景ではあるのですが。
色変わりの表情
まだちょっと早いかと思いつつ向かった久万高原町。「今年は少し遅れとるけんなぁ。」というのは偶然出会った地元のおじちゃんの弁ですが、確かにお目当ての樹の色づきはまだまだでした。とはいえ、季節の移ろいが感じられる景色はとても […]