
「今年の観月祭はいつだろう?」と検索をかけたものの、状況が状況だけに開催するわけがないですよね。月はともかく、薄暮の頃の町並みの雰囲気とあずきが絶品の月見団子を堪能できないのは至極残念です。本来なら今日明日くらいで開催されるハズだったのでしょうが、昨年撮ったフクロウの写真を上げて想いを馳せることにしておきます。そして、来年こそは現地で月を愛でることができることを祈って。
「今年の観月祭はいつだろう?」と検索をかけたものの、状況が状況だけに開催するわけがないですよね。月はともかく、薄暮の頃の町並みの雰囲気とあずきが絶品の月見団子を堪能できないのは至極残念です。本来なら今日明日くらいで開催されるハズだったのでしょうが、昨年撮ったフクロウの写真を上げて想いを馳せることにしておきます。そして、来年こそは現地で月を愛でることができることを祈って。
X-T1, XF35mm F1.4 R, 八日市町並観月会, 内子町
「今年の観月祭はいつだろう?」と検索をかけたものの、状況が状況だけに開催するわけがないですよね。月はともかく、薄暮の頃の町並みの雰囲気とあずきが絶品の月見団子を堪能できないのは至極残念です。本来なら今日明日くらいで開催されるハズだったのでしょうが、昨年撮ったフクロウの写真を上げて想いを馳せることにしておきます。そして、来年こそは現地で月を愛でることができることを祈って。