7月の月間予定が出たときには、工場カレンダー通りの休日でホッとしたんですけどね。しかし、所詮、予定は予定なのでした。容赦なく変更される製造計画。休日が出勤日に変わる現実。連休のつもりで立てていた予定は変更を余儀なくされ、…
Tag: Flower
紫陽花が枯れると
正確には枯れ始める頃に・・・ですが、今年もまた塩梅のよさそうなモノをドライフラワーにする予定です。うまくいくかどうかは、数ヶ月後のお楽しみ。
復活のオステオスペルマム
ひとしきり咲いてベランダを彩ってくれたオステオスペルマムも、もう終わり。来年も綺麗に咲いてくれればいいなぁ・・・と、ベランダの隅に移動させていたのですが、ポツポツと蕾ができて花まで咲かせていました。このまま完全復活? あ…
12連勤明けの春探し
憂鬱な12連勤が終わって、久しぶりの連休の週末です。桜を諦めきれないワタシとカエルさんは、西法寺へと向かったのでした。西法寺といえば薄墨桜。八重咲きの可憐な桜で有名です。が、境内の薄墨桜は時すでに遅し。数輪が春の風に揺れ…
ひょこたん池ではひまわり満開
三連休最終日。気持ちは浄瑠璃寺の蓮池に飛んで行ってたんですけど、いや、実際、6時前に起きてカエルさんに声をかけたところまでは覚えてるんですけど、次に目覚めたら8時過ぎてたといういつもの結末なのでした。 さて、そんな休日の…
道後散策と紫陽花の彩
そういえば、オンセナートやってたんですね。興味がないわけではないんですけど、それはまたの機会に。ということで、道後といえばやっぱりこういうのがいいかなぁ、と。今日も準備中の松っちゃん(旅館?)の玄関はいつにも増して粋な美…
久しぶりの花きセンター
3連休中日。午後から部活のShowを送り出してから、愛車にカメラを積み込んで走り出してみる・・・ものの、いつものように行き先が決まってないものだから、西へ東へう~ろうろ。で、こんなとき、最終的に辿り着くのは、やっぱりココ…