またまた迷ってます。どっちにするか? じゃなくって、変えるか変えないか。いや、買えない・・・か?
揺れまくる想い

日々のアレコレ。
またまた迷ってます。どっちにするか? じゃなくって、変えるか変えないか。いや、買えない・・・か?
ベランダの手すりに絡まった朝顔のシルエットが、夏の終わりを主張してるような寂しさでした。秋近し。とはいえ、この朝顔、今になって咲き乱れてるという・・・。
フィルム代と現像代。たまにはフィルムカメラも使ってやらないと・・・なんて思ってるにもかかわらずさっぱり使ってないのは、なけなしの小遣いしか入っていない財布からフィルム代と現像代が出ないからなのですが、 …
アジアンタム。何年か前に枯らしてしまってから、気にはなるんだけれど買ってかえる勇気がなかったアジアンタム。そんなアジアンタム、我が家の出窓へ再び。勇気ができたのは、カエルさんでした。
夏休みの宿題、多いですね。平日は部活&そろばんで忙しいし、土日は練習試合があったりで、盆休みが宿題をやっつける絶好の機会?なんでしょうね。ちょっと可哀想な気がしますけど、ま、しょうがないでしょう。Sh …
毎年撮ってる気がするので、今年はゴーヤと共に。
盆休み、始まりました。早速、カエルさんの実家のあの場所から。あまり綺麗には焼けなかったけれど、ヒグラシの歌声はいつもどおりの切なさで、理由もなく感傷的になるのでした。
夏休みの宿題が思いのほか多くって、遊びに出かけることもままならず。進歩率30%。まだまだ終りません。
少し遊んでみましたが、いかがでしょ。
やたらと暑いのはいつもどおりだけれど、やたらと背が高くって、やたらと花の数が多かった弁天池。なんとか早起きして、、、ではなくて、起きれないなら起きとけばいいんじゃね?ってことで、やっとこさやって来た浄 …