秋の終わりの三連休最終日。初日は西山興隆寺と金毘羅寺で空振り、二日目は休養日に充てたということで、ここまで満足に写真が撮れていません。となれば、さぞや気合が入っているかと思いきや、今年の紅葉の状態があまり良くないからか、…
Category: Photograph
秋晴れの休日は紅葉を求めて
秋晴れの土曜日。休日出勤の予定が覆っての休日ということで(10連勤後の休日ということもあって)、朝っぱらからテンション高めです。休日なのに健康診断のためだけに出社するShowを送り出して、ワタシたちふたりは山へ向かいます…
秋の休日は彼岸花と共に
早朝6時過ぎ。いつもならウォーキングに出掛ける時間なのですが、今朝はどうやら勝手が違うようです。休日は昼前まで惰眠を貪るハズのカエルさんまで起きてきて(本人は起こされたと言うかもしれませんが)、カメラバッグと共にハスラー…
三津浜内港に陽は落ちて
秋の四連休3日目。そろそろ北谷の彼岸花が咲き揃っている頃だろうと昼過ぎから出掛けてみたのですが、道中、田んぼの縁に咲いているハズの彼岸花の少なさにちょっとイヤな予感を覚えたのです。そして、その予感は見事に的中するのですが…
休日の金曜日と蓮の池
有休取得日の金曜日は、空き容量が切迫してきたハードディスクを救済するために録り溜めていた映画やらドラマやらを鑑賞する一日。「Dr.コトーはやっぱりサイコーやな。続編やらんかな。」とか、「ファンタスティック・ビーストおもろ…
亜熱帯植物展示館の魅力
失意のまま後にした花きセンターですが、このまま帰路につくのはあまりにも悔しいじゃないですか。ということで、橋を一本挟んでお隣りにある森の交流センターへ。この場所、密かにお気に入りだったりします。春は桜と紫木蓮、初夏だとハ…
公園の秋色に魅せられた日
会社から帰宅するとき、高架から見える松山総合公園が異様に綺麗な年というのがあるんですよ。今年なんかはまさにそうで、仕事帰りに目が釘付けになる毎日でした。そして訪れた週末。カエルさんとふたり、カメラを片手に、いえ、カメラを…