西の空は今日も焼けて、ひらけた視界を探してみたもののそれは無理っぽくて、あーだこーだ言ってるうちに色が冷めちゃいそうなので、赤信号の間に運転席から撮った雑多な夕景。こういうのもわりと好き。いや、かなり好き。
Month: 2012年7月
寄れるといいね♬
【DP2s with Kenko Close-Up No.3】 寄りたい場面で寄れなくって悔しい思いをすることが少なくなかったので。純正は、高い&今となっては手に入りづらいってことで。これで少しはストレス減るかな?
ひょこたん池のひまわり畑で
蓮やら凌霄花やら撮りたいものがたくさんあって、向日葵のことなどスッカリ忘れてたんですけど、ひょこたん池のひまわり畑はもうすでに満開なのでした。今年はやけに早いじゃないか・・・と思ったものの、冷静に考えてみれば7月もすでに…
彩雲現る!!
ちょこっとだけだけど。
八重咲きの蓮
へぇ、こんなのもあるんだなぁ、と。フツーの蓮のほうが好みだけれど。
浄瑠璃寺の蓮はポツポツと
浄瑠璃寺の弁天池の蓮たちはちょっと遅れているようで、ぽつぽつとしか咲いてなくて。来週とか再来週でもまだまだ楽しめそうでよかったぁ。今度は絶対に早朝に来るぞー。
下灘駅と麦わら帽の彼女
今日は綺麗に焼けるんじゃないか・・・。そんな期待を胸に来てみた下灘駅だったのだけれど、期待ほどは染まってくれなくて・・・。それでも、麦わら帽子の彼女は、夏の下灘駅の情景に見事に溶けこんでいて・・・。
夏シクラメン
枯れてしまってたハズの出窓のシクラメン。ベランダに移動してそのままにしておいたら、ぽつりぽつりと花をつけてきて、ちょっと嬉しい驚き。
出窓の夏仕様
また知らない間に増えていた出窓オブジェ。爽やかに夏仕様。わずか200円で。カエルさん、流石です^^